第64回 全日本教職員バドミントン選手権大会

大会名
第64回 全日本教職員バドミントン選手権大会
主催
主催:公益財団法人日本バドミントン協会 日本教職員バドミントン連盟 主管: 岡山県バドミントン協会 岡山県教職員バドミントン連盟
日程
令和7年8月13日(水)~8月17日(日)
・研修会 令和7年8月13日(水)午後 1 時 30 分~
・代表者会議 令和7年8月13日(水)午後 3 時 00 分~
・総会 令和7年8月13日(水)午後 4 時 00 分~
・開会式 令和7年8月13日(水)午後 5 時 00 分~
会場 ピュアリティまきび
会場
岡山市総合文化体育館
種目
団体戦
男子・女子・男子成壮年・女子成壮年・ハイパーエイジの 5 種目の都道府県対抗とする。
ただし、各都道府県からハイパーエイジは2チームまで、他の 4 種目は1チームとする。
なお、開催県はハイパーエイジ以外の他の4種目について1チーム追加することができる。

個人戦
一般の部(男子・女子の各単複)
年齢別の部
(男子 14 種目 30 歳以上・40 歳以上・50 歳以上・55 歳以上・60 歳以上・65 歳以上・70 歳以上の各単複)
(女子 12 種目 30 歳以上・40 歳以上・50 歳以上・55 歳以上・60 歳以上・65 歳以上の各単複)
上記種目の内、男子 55 歳以上・女子 60 歳以上・65 歳以上の各単複はエキシビションとする。また、
都道府県からの参加制限は行わない。
大会要項

2 全日本教職員バドミントン選手権大会 大会要項

6 全日本教職員バドミントン大会参加資格について

8 部活動指導員・教育委員会職員 在職確認書

申し込み
まずは岸本まで参加連絡をお願いします。(090-7454-6689ショートメールが望ましい。またはkishimhj@open.ed.jp)
その後必要事項のやりとりをします。
県内〆切:令和7年5月29日(木)
※出場年齢は満年齢なのでご注意ください。
※県単位で取りまとめての申し込みです。個人では不可。

【必要な手続き】一緒に確認しながら行います。
①県協会登録
②日本協会登録番号の取得
③大会申込み必要事項記入
④参加料支払い