第25回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン選手権大会 沖縄県予選

大会名
第25回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン選手権大会 沖縄県予選
主催
沖縄県バドミントン協会 沖縄県小学生バドミントン連盟                                                          冠協賛 ダイハツ工業株式会社・琉球ダイハツ販売株式会社
日程
令和6年6月23日(日) 7:00役員入館 7:15 選手・保護者入館(クラブ単位)
             8:30監督会議 8:50開会式  9:15競技開始(予定)
会場
那覇市民体育館
種目
・男女別シングルス
   A(5,6年生)男子の部、女子の部
   B(3,4年生)男子の部・女子の部
   C(1,2年生)男子の部・女子の部
・全試合トーナメント形式とする。3位決定戦を行う。
・各種目3位まで賞状、メダル(1位のみ)、賞品を授与する。
大会要項
・添付の大会要項ファイルを確認願います。
申し込み
・申込方法:申込書(エクセルファイル)に必要事項を記入の上、メールにて申し込むこと。
  申込先:メールアドレス:jrmousikomi@gmail.com(我喜屋)
・申込期日:5月26日(日)21:00まで
・参 加 料:900円
      ※大会参加料は6月7日(金)までに振込にてお支払い願います。
      ※振込先情報
         沖縄銀行 城間支店 普通預金 1787031
         沖縄県小学生バドミントン連盟

 ※組合せ会議(6月5日予定)後の棄権は参加料を徴収致します。
組み合わせ
・組み合わせをアップしました(6月15日更新)
・エアコン使用料算定資料0623をアップしました(6月15日更新)
・那覇市民体育館図をアップしました(6月15日更新)
・那覇市民駐車場案内図(第1、第3駐車場を利用)をアップしました(6月17日更新)
・タイムテーブル0623をアップしました(6月17日更新)
・※コロナの第5類への移行(令和5年5月)を踏まえ、業務簡素化の観点よりチーム毎の入館時間の案内を今回より廃止します。
  選手、コーチ、保護者その他関係者は7時15分より入館開始となります。
  入館後は各チーム指定された場所へ移動してください(6月17日更新)

※2 当日の駐車場の使用について、那覇市民体育館からの指示及び連盟内で調整の結果、駐車場所を以下の通り設定します。

   第1駐車場→来賓、競技役員、理事(各チームの代表)
   ※正門から入ってすぐ左の駐車場
   第3駐車場→選手の保護者、その他関係者
   ※正門から入って道なりに進んだ広い駐車場

   第2駐車場は、トレーニング室、会議室利用者の駐車スペースの為使用不可。

・役割分担(0623)をアップしました(6月20日更新)
・0623大会練習コート割当をアップしました(6月20日更新)
・審判割当表(準々決勝より)をアップしました(6月20日更新)
大会結果
・大会結果を掲載しました(6月24日更新)
備考
その他  
〇各クラスの優勝者は8月10日(土)~12日(月、祝日)岐阜県岐阜市で行われる全国大会に必ず参加する事(大会参加料は連盟負担。その他は自己負担となります)
〇ユニフォームは日本バドミントン協会審査合格品を着用のこと(ゼッケンを装着)
〇ゴミは各チームで持ち帰るようにしてください。
〇大会会場内・周辺・駐車場内で発生した事故、盗難、傷害、破損等について主催会場側は責任を負いませんので、各チームにて保険等に加入してください。
〇駐車場は第1駐車場、第3駐車場を利用するようにお願いします。
〇エアコン代金は参加選手が確定後に改めてお知らせします。エアコン代は大会当日に徴収します。
〇選手及びコーチの皆さんには、大会当日受付にて令和6年度のIDカードを配布します。
 各自にてIDカード用のケース(首から掛けるタイプ)の準備し、大会当日持参願います。
〇大会当日は、同会場にて令和6年度審判検定会が開催されます。午後から受講者の方が試験の為に審判に入ることを事前にお知らせ致します。

那覇市民体育館